社員にメンター制度を導入しているが、自分にメンターがいないことを問題視していた。社長にこそエグゼクティブコーチが必要だと改めて感じました。今後も二人三脚でお手伝いしてほしいです。
株式会社ZEN Integration
代表取締役 井上 善貴 様
ー目次ー
ZEN Integrationの井上社長にエグゼクティブコーチング無料体験の感想をお聞かせ頂きました。
やりたい企画があるが、なかなか実行できずにいた。社員のメンター制度はあるが、自分にメンターがいないことを問題視していた。そんな時に、弊社サービスが目に止まり、無料体験にお申込み下さいました。
体験後、どのような変化があったのかをお伺いしました。
システム開発、ITスクール事業、芸能事業、飲食事業などです。
ネットの広告を見たのがきっかけでした。
申し込んだ理由は二つあります。
一つは、会社を経営している上での悩みや、やりたい企画はあるけどなかなか実行に移せないなど、モヤモヤしたところを整理する場が欲しいなと思っていたこと。
もう一つは、会社の中でメンター制度を導入しているのですが、自分にはメンターがいないというところに問題意識を持っていたので、そこがきれいに解決されるのかなって思ったこと。
広告を見て、自分が持っている問題を解決してくれるかな、と感じました。
広告を見て、この内容を無料で二回体験できるのか!なんだこれは?!って思いました。
自信があるのかな…?って思うところもあって、その場ですぐに申し込みました。
たぶん自分が同じビジネスをやっていたら、一回ならまだしも、「二回無料って言えないだろうなと思って。
二回目にフィードバックを行いますので、そこまで体験してもらいたいという思いがあって二回無料にしています。
二回の部分を感じ取って頂けて嬉しいです。
満足しています。
まずは、エグゼクティブコーチの人柄。
肩ひじを張らずに、素直に相談ができました。
悩んでいることをストレートに話ができる。
カッコつけずに話ができるっていうところが、すごく話しやすいなって感じました。
それでいて、自分が本当に目指しているところってどこなのかっていうのを、深堀していただける。
「質問力」っていうんですかね、そこがすごく気持ちよくやらせて頂けたなっていうのを感じていますね。
具体的に言うと、1人だと言葉に出せていなかったアクションプランが、エグゼクティブコーチングセッションを通じて具体的に書き落とすことができたっていうことですかね。
ありがとうございます。お力になれて良かったです。
一緒に仕事をしていて、共感ができるかっていうところですね。
一緒に仕事をする上での価値観が近いとか、目指しているものに対して共感ができるのかっていうところを重要視します。
半分は私の力ですが、やりたいと思ったアクションを実行に移すところまでを二人三脚でお手伝い頂けたら嬉しいなって思っています。
私が持っていない、ソリューションの部分を提供をしてくれたら嬉しいです。
もちろんです!今後ともよろしくお願いいたします。
次の一手に悩んでいたり、会社をワンステージ上げたいけどどうしたらいいかな?って足踏みしているような社長さんにエグゼクティブコーチングを紹介したいなっていう風に思っています。
それに対する支援が「社長のふくろう」ならできると思っています。
メンターやコーチは、社長だからこそいた方がいいんじゃないかなって思います。
新入社員にメンターやコーチがいたとしても、影響を与えられるのはその人一人だけ。
社長にメンターがついて能力が10%開花するだけで組織全体を10%動かせるだけの力がついてくるのかなって思うんです。
社長だからこそ、メンターやエグゼクティブコーチを付けた方がいいと改めて感じています。
社長が10%能力開花すると、組織全体の稼働力が10%上がる…おっしゃる通りですね。
株式会社ZEN Integrationの井上社長、本日はお忙しい中、ありがとうございました。
株式会社ZEN Integration
代表取締役 井上 善貴 様
事業内容:システム開発、ITスクール事業、芸能事業、飲食事業 他